男飯、雑感、記まぐれ

毎晩、晩飯を作っています。2018年10月中旬、くも膜下出血になって休職して、あーだこーだなって失業者。それでも陶器は造ってます。

また、潮見の森

今日から大河ドラマが始まりますね。

明智光秀です。

僕がふらついている地域と被ってるからと言うのもあって楽しみです。

明智光秀ののぼり旗をかなり目にします。

皆んなとても期待しているみたいです。

https://aojiiru.hatenablog.com/entry/2019/06/19/211214






それはさて置いて、
今朝は、雲一つ無い快晴でした。東京では雪が降った様ですが、こちらは本当にいい天気で、空気の透明感も文句無し。


今朝は兎に角早く潮見の森の展望台に行かなくてはならないと歯を磨かずに出発しました。
誰かと話す予定も無さそうなので、たまにはいいでしょう。

潮見の森は正月休みに行って大感激しました。ただガスっていたり雲があったりで、もう一つの展望でした。

https://aojiiru.hatenablog.com/entry/2020/01/05/164032


今日も歩いて登りました。公園入り口のゲートが閉鎖されていて9時に開門なので歩きしか入れません。きっと一番乗りでしょう。

90分位かな歩数にして7000歩程で到着しました、たぶん。




展望台にて、

北、

白山連峰です。岐阜県福井県、石川県、富山県にまたがっています。だからあの山の向こうは北陸で日本海です。


北西、

能郷白山です。岐阜県福井県を兼ねています。



西、

雪山が伊吹山です。
滋賀県です。山の左側のくぼんだ辺りが関ヶ原で、山の向こうが琵琶湖、更にその対岸が京都方面です。

https://aojiiru.hatenablog.com/entry/2019/10/07/231919

https://aojiiru.hatenablog.com/entry/2019/10/08/224954

南西、

三重県の山並みと手前の都市が名古屋市です。伊勢湾も写ってはいるのですが海は残念見えてませんね。太平洋ですね。


東方面、


恵那山。


北東、

笠置山


お馴染みの御嶽山


東北東、

木曽山脈駒ヶ岳


前回の画像より雲が無くはっきり見えています。
展望台をずっと独り占めしていましたが、暫くしたら車が駐車場に登って来始めたので、開門した様です。


展望台に二人がやって来ました。一人は高齢の方でもう一人は僕と同じ位の年みたいです。挨拶を交わしそれぞれがうっとりしていきました。
その二人の方は立派なカメラを取り出して撮影していました。


高齢の方は、今日は最高な眺めだ、と洩らしながら撮影してました。
パチリパチリというスマホカメラのシャッター音とは違いカシャーカシャーというスピード感ある音でした。

もう一人の方は僕に向かって日本はやっぱり小さな島国なんだねーと話しかけてきました。


北陸が見えてその先にはすぐに日本海で、こっちは太平洋。それがこの場所から両方とも近くにあるのが見えてしまうんだから。


それを聞いて本当だなぁと気づかされました
。それを感じながらあらためて眺め直しました。




また長居してしまったので、そろそろ引き上げなくてはならなくなりました。下りとは言え歩かなきゃならないし40分位はかかるからと思い、二人の方に挨拶してその場を去りました。


歩き始めて少ししたら、メタリックブルーの新型のプリウスが山を降りて走って行きました。
僕を抜いた所で止まり、先程の高齢の方でした。
乗って行きなさいよ
と、折角声を掛けてくださったので、恐縮しながらも遠慮なく乗せていただきました。
ありがたかったです。
と同時に今朝歯を磨かなかったの失敗だったと車内で反省しました。



その方は写真を撮りに色々な場所へ行くそうです。特にオーロラを撮りに行くのが好きで、アラスカやヨーロッパへも何度も行くそうです。
15分位の時間でしたが、いろいろ話しを聞かせてくれました。


休日の作業前のウォーミングアップになりそうです。
整うんです。














街並みは小牧市です。

小牧山城
拡大すると



この街並みが瀬戸長久手を含みます。

この辺が長久手古戦場付近です。



全く見えないと思いますが、この一枚に小牧と長久手が入り込んでいます。
小牧長久手の戦場を俯瞰できる場所でもありました。