男飯、雑感、記まぐれ

毎晩、晩飯を作っています。2018年10月中旬、くも膜下出血になって休職して、あーだこーだなって失業者。それでも陶器は造ってます。

寄り道、三国山

素焼きの窯出しと雑作業を終わらせ、住まいに戻ろうと思いました。

晴れのです。
しかし、昨日は大雨の強風。今日はその甲斐あって空気は冬の空気感と同じ位に澄んでいました。

雲はまだ残っていたりはするのですが、遠くまで方角によっては良さそうです。


だから、三国山へ行きたいと思いました。

https://aojiiru.hatenablog.com/entry/
2020/03/15/220927

先日書いたこの三国山でこれは富士山?みたく書いてフェイスブックにリンクしました。
しかし、この不確定過ぎる話しが、どうやら"いいね"を貰おうとする煽り的な内容だと判断され、FBから警告が来ました。
ビビって削除しましたけどね。

それはさておいても三国山からの可能性はもう少し狙ってみたい気持ちはあるので、今日は行きました。寄り道です。


先日は午前に行きましたが、今日は午後。太陽の位置も違うから、違って景色が見えるかもとも思いました。

前回と同じ道を車で登り、展望台へ着きました。コロナの影響なのか、人が結構いらっしゃったので、山の中でマスクしました。



その中の一組の人が双眼鏡で探しながら、今日も富士山見えないなあ、と言っていました。
あの時は奇跡的な日だったのかもとも話していました。

あまりにもタイムリーなので、当然話しかけました。
富士山の山頂部が双眼鏡で、秋に確認できたと教えてくれました。

これが今日の景色です。

その方達が教えてくれた富士山の見えた場所が、

赤丸の辺り。


この話もまだ未確定なので難しいですが、何とか双眼鏡を買おうと決意しました。


自分の目でいつかみたいです。

素焼きの窯出し

昨日の素焼きからの翌日。

窯の温度はどのくらいまで下がったのかと思い、9時頃見てみました。
写真は撮っていないのですが、178°でした。


煙道を開けて熱を下げるようにし、窯の正面の扉も少し開く。
そうして温度を下げる動作をしました。

それから、2時間位待って漸く150度を切りましたので、窯出ししました。
178°ならその時点で出せたのでしょうが、まあ、のんびりととしていました。


窯出しした時です。

出した後は素焼きについているホコリや削りカスなどのザラザラをハタキます。
これをしておかないと本焼きの時の釉剥がれなどの失敗を誘発するからです。


今日の作業はここまでしかできないので、水に入れてスポンジで拭いました。

加飾等は次の週末となります。

素焼き

ゴールデンウィーク美濃焼まつりが中止となり、当初予定していた焼成日程も変更する事にしています。
当初の予定では今日辺りに本焼きしている頃です。


現実としては素焼きの窯詰状態のままでした。
まだ窯に空きスペースがあったので、素焼きを延長していたのです。


なので、少しつくり増やしました。
そして、満を持してという訳では無いですが、今日素焼きをしました。
630度まで焼きました。

朝の8時過ぎに火を入れて15時過ぎまで焼きました。

ガス窯だからあまり天候とかに左右される事も無いとは思いますが、風だけはなかなかの曲者の様です。


今日は大雨の強風でした。

火をつけて昇温させていくのですが、風が強いと煙突がストローの様になって温度がチューと吸い上げられ、温度が下がってしまったりしてしまいました。

調整をして温度を貯めようといじると、今度は風が一様では無いので、弱くなったりもします。となると窯内の空気が足りなくなったりとで、これまた温度が上がらない。

温度が逃げ過ぎてしまったり、空気が足りなくなり過ぎたりと逆転現象で窯が不安定で右往左往されたりしてしまいます。

過去に随分と悩まされましたので、風には逆らえ無いので、放っておくこと基本にしています。
あまりにも強烈な状態の時にのみ、その場の状態を少し調整してます。


今日はそんな日でした。まあ、素焼きなのでそこまで気にしていたわけでもありませんが。

でもね、燃料の無駄使いは避けたい思いはありますので。


写真は火の着け始めの時の物です。




ゴールデンウィークに本焼きできるようにしています。
試せる幾つかをやってみようとも思っています。

近況

お久しぶりです。

皆さんは大丈夫ですか?
感染しないようにと願っています。

そろそろマスクも底を尽きそうです。

ですから、一度使ったマスクを取り敢えず捨てずに取ってあったので、ネットに入れて洗濯してみました。

見た感じ、嗅いだ感じに行けそうなので、僕自身はこれで対応してみようと思います。


仕事は通常なので、人との接触は密ですが。
マスクは必需品です。


元より人混みは苦手なので、週末や休みの日も人のいない所へまたは作業場へ一人でいます。

それでも店とかには行きますので、実際はどうなんだろうと疑心暗鬼になる時もあったりします。



美濃焼まつりも中止となってしまったので、予定も狂いました。だから、いまはもう少し作ってみたりしています。

でも、機会と捉えて次の日曜日には素焼きを予定します。
5月には本焼きをします。

どうでしょうかね?

美濃焼まつり2020が中止となりました。

現在、何かと焼成準備をしています。その経過として昨日も少し触れてみましたが、

ゴールデンウィークに控えていた美濃焼まつりの為でもありました。

しかしながら、世界的な規模のコロナウィルスが理由で今年は中止となりました。
今日、主宰側から正式に発表されました。

まあ、それは想定の中ではあります。



それならば、素焼きの窯にはまだ物が入りますので、製作時間をもう少し設けて作る事にします。

作る物は明確に決まっています。
平たく言えば、カップですね。
面白くなるといいなぁと思っています。


ゴールデンウィークに本焼き出来るように準備を淡々とやっていきます。

久しぶり

また、久しぶりになってしまいました。

気持ちの一方へ傾くと片方が疎かになってしまいます。

それは、近々本焼きをしようと準備を淡々と進めているからです。

本当に作るのもやれやれで、自分がわからなくなってしまうのです。
だから、仕方ないので
思ったものを作ることにしました、ただやってみる事に意識を傾けてみました。

素焼きの予定日が近くなってきたので、作りは一旦止める時に漸くこんな感じの感触で作りたいなって感覚がありました。

よくてもダメでも自分である事ができるように。




もしかしたら素焼きの日程をずらすかもしれないですが、窯詰しました。コロナウィルスの事で日程が変わるかもしれませんが、そしたらもう少し作って素焼きすることにします。

今日の作業途中