男飯、雑感、記まぐれ

毎晩、晩飯を作っています。2018年10月中旬、くも膜下出血になって休職して、あーだこーだなって失業者。それでも陶器は造ってます。

晩飯です


昨日は晴れていて暑かった。銀行までと歩いていた時に、気にとめたので納めたものだ。

何がどうという事では無いのだけど、雨の日だから陽のある明るさをと。






今日は久しぶりに晩飯にしようと思います。相変わらず毎日晩飯は作っていますが、記事にはどうなんだろう?って思ってたりしてました。
だけど、料理と器は自分のテーマなんだと昨夜気づかされました。やらなくするのはやめようと思いました。





だから、今朝から晩飯を取り上げようと思ってはいました。ただ、夕方の買い物で見つけた材料の調理にしよう、とイメージだけして何を作るかは、わからんなって事になります。


タチヤというスーパーなのか八百屋なのか?わからないけど、 安かった。

これは買うしかなかったです。

捌くのか~面倒くせぇ~なぁと思いましたが、この値段なら、誰だって買うしかないと思うと思います。

なので、先ずは

ここからです。
この包丁は中学の修学旅行のとき、奈良の東大寺にある刃物屋で購入した物です。ふた回りくらい小さくなりました。


グロいかもしれませんが。

捌き方や開き方は、youtubeの釣りいろはという番組を観てるので、その残像をもとに作業しました。


研いだ包丁を使ってやったけど、後半は指でやる方が早かったです。骨が上手く外せずこんな感じでした。
難しい。

鰯のフライなので、衣つければ分からないと自信満々でやりました。



こうなりました。



さて次は、ほうれん草かなって思って手にした物が、モロヘイヤでした。四袋で200円だから、合格です。茹でて包丁で刻んで

出来あがり。

自分の分は上品に取り分けました。

この器に

確保しました。


最後にキャベツとトマトのサラダで完成。

キャベツの千切りってトンカツ屋とかだとあんなに薄く刻んであるけれど、どうやるんだろうか?
私は必ず

こんな風にしか出来ません。



まぁ、よしという事で、採点です。



100点でした。